晩秋の軽井沢・美ヶ原そして小布施
写真は写真の上でクリックすれば大きくなります。
戻るボタンで元に戻ります。
避暑人の絶えたる湖や照紅葉
軽井沢

軽井沢は良く知られているように、カナダ人宣教師アレクサンダー・クロフト・ショーにより世界に紹介
された、日本有数の避暑地である。明治二十六年には信越本線が碓氷峠を越えて開通、東京の著名人の避暑地
となった。今では新幹線も開通、高速道と共に夏は大賑わいの地となっている。
そんな歴史からか、この地の教会はみな風格があり、一位の実や黄葉と程よく絵になっていた。
旧軽銀座は秋に入り、店じまいも近くバーゲンセールの最中であった。